【外国人労働者 過去最多230万人】

こんにちは!まさき社労士事務所です。

2024年10月末時点で、日本で働く外国人労働者の数が230万人に達したことが発表されました。
前年よりも増加しており、日本の労働市場において外国人労働者の存在がますます重要になっていることがわかります。

円安や賃金の問題から、日本は外国人にとって必ずしも魅力的な就労先ではないのでは?と考えがちですが、そうでもないようです。
実際には人手不足の影響もあり、多くの企業が外国人の力を必要としています。

労働者派遣や職業紹介の分野でも外国人労働者の活躍が目立つようになってきています。
今後、さらに外国人材の受け入れが拡大し、企業としても適切な対応が求められるでしょう。

当事務所でも、外国人労働者関するご相談や手続きのサポートを行っております。
各種手続きなど、お困りのことがあればぜひご相談ください。

人手不足が続く中、多様な人材を活用することが企業の成長につながります。
外国人労働者の雇用を検討されている企業の皆さま、ぜひお気軽にお問い合わせください。

投稿者プロフィール

佐藤まさき
佐藤まさき