お知らせ

労務
2025年4月から始まる「出生後休業支援給付」のお話

こんにちは、まさき社労士事務所です。 今回は雇用保険法改正により、2025年4月から新たに始まる「出生後休業支援給付金」についてお話します。この制度は、共働きや共育てを後押しするために設けられたもので、子どもの誕生直後に […]

続きを読む
お知らせ
休日と休暇って違うの?

皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?今年は暦の並びが良く、長いお休みを取られた会社様も多かったのではないでしょうか。 さて、今回はそのお休みに関連するテーマとして、「休日」と「休暇」の違いについてご紹介しま […]

続きを読む
お知らせ
🎍 新年のご挨拶 🎍

皆さま、新年明けましておめでとうございます! 年末年始はアクティブに過ごしましたが、体が重いのなんの。年末にかけてついつい美味しいものを食べすぎ、飲みすぎ…が真実ですね(笑) それでも楽しい時間を過ごせたことに感謝です! […]

続きを読む
お知らせ
年末年始休業のお知らせ

平素よりをご利用いただきましてありがとうございます。年末年始に伴い、以下の日程で休業とさせていただきます。また、お問い合わせ受付時間は2024年12月26日(木)午後17時までとさせていただきます。休業期間中にいただきま […]

続きを読む
お知らせ
「共働き・共育て」を応援!新しい育児支援制度がスタート

令和7年4月1日から、「出生後休業支援給付」と「育児時短就業給付」という新しい育児支援制度がスタートします。 これらの制度は、「子ども・子育て支援法等の一部改正」**により創設されたもので、働くパパとママが、より安心して […]

続きを読む
お知らせ
マイナンバーカードの健康保険証への移行にともなう対応

 令和6年12月2日以降、健康保険証はマイナンバーカードを基本とする仕組みへ移行されます。 これにともなった健康保険・厚生年金保険関係届書の一部の様式(電子申請および電子媒体申請も含む)や本人確認書類の取り扱いを変更につ […]

続きを読む
お知らせ
MIRAI FURIKAERI DIARY

スマホカレンダーやWebが手帳代わりとなり、手書きの習慣が途絶えてしまっていました。 便利なツールだけど、やっぱり手書きが良いそうです。 とあるご縁で「MIRAI FURIKAERI DIARY」を贈っていただいたので、 […]

続きを読む
お知らせ
伴走支援、得意です。

先日、ランニングイベントでペーサーをやらせてもらいました。「ペーサーって何?」って方もいるかもしれませんが、ランナーさんの隣で同じペースで走って、ゴールまで一緒にサポートする役目です。 一緒に苦しいときも味わいながら伴走 […]

続きを読む
お知らせ
熊本県内の8つの士業団体による無料相談会が開催されます。

令和6年11月23日(土・祝)の10時から熊本県専門士業団体連絡協議会の主催で合同無料相談会が開催されます。日常生活でのあらゆる問題・ご不安に「8士業の専門家」が「無料」でお答えします。 【日  時】 令和6年11月23 […]

続きを読む
お知らせ
九州8県同時開催 一斉無料相談会のご案内

令和6年12月1日(日)の10時から無料相談会が実施されます。 会場はくまもと県民交流館パレア 第7会議室となります。 労働や年金等について、無料でご相談いただけます。

続きを読む